Love at First Sight



Jerome Pradon's fan site

LES TROIS MOUSQUETAIRES/Three Musketeers(workshop)

c
  • LES TROIS MOUSQUETAIRES
  • By George Stiles
  • Welsh center, London

George Stiles作曲のThree Musketeersのワークショップに参加。 Comte de Rochefort ロシュフォール 役 1995年

三銃士のミュージカルといってもドイツ語圏でヒットしている3 Musketiersとは別物です。ジェロームが参加したのはメリーポピンズ、Honkなどで有名なGeorge Stilesの英語ミュージカルです。

なんで写真あるのかというと

ジェロームの公式サイトの劇場出演項目にLES TROIS MOUSQUETAIRESって有るんですよ。探してもなかなか情報が見つからなかったのですが 海賊版映像リストにThree Musketeersで年代が合うものがあって、ダメ元で入手しました。稽古場みたいな所で台本?譜面?持った役者さん達が演じてるっていう映像でした, ワークショップですね。

George Stiles and Anthony Drewe 現在の公式サイトにはこのミュージカルのことは載っていません。以前の公式サイト(リンク切れ)にはいろいろ載っていたんですが、しかたないですね、誰でも黒歴史は封印したい(以下略。。)

この作品は1994年頃からワークショップを重ねてWestEndでの上演を目指しますがうまくいかず、紆余曲折の末、2001年アメリカで上演されアメリカキャスト板CDが発売されています(これにはジェロームは入っていません)

En Garde: 'The Three Musketeers' Aims for Broadwaywww.broadwayworld.comに詳しく載っています。2007年の記事

curtainup.com: London Review  The Three Musketeers 2010年  Rose Theatre, Kingstonで上演  マルタンゲールで共演したMatt Rawleが出演してますね。イギリスでも上演してますね、ウエストエンドじゃないけど。ジェローム出てませんよ

L'histoire de Sally Mac Laureen

   

女優Christine Khandjianが制作、主演のミュージカルです。Les Musicals de Béziers 2006でshowcase/workshop(違いが未だにわかっていません)で上演されたときにジェロームが参加していました。その後2008年に上演されたものにはジェロームは出ていません。

CDもありますが、ジェロームではありません。たぶんデモ用のCDだと思います、当時Christine KhandjianにジェロームのファンですCDとかありますか?と問い合わせたら(無謀な奴です)CDあるけどジェローム版ではないというお答え。申し訳ないのでCD入手しました(ご本人から買ったのか、ご厚意で頂いたのか忘れたけど)ありがとうございました

albumtrad.com L'histoire de Sally Mac Laureenたぶんこのリストに有るのがCDのキャストだと思います

   

Les Musicals de Béziers 2006

Les musicals 2006年の公式サイトがあった頃この公演の写真は載っていたんですが、動画はなかったと思います、見たいよーと言っていた気がします

その後Christine Khandjian本人が動画を上げてくれたようです、ありがとうございます

KILLING RASPUTIN

   
KILLING RASPUTIN プログラム

芝居・ミュージカルのプログラムと言えば沢山のカラー写真・キャストのインタビューまで入った豪華かつ高価なもの・・という純日本人の固定観念を撃破す英仏ミュージカルのprogram

Killing Rasputinのprogram・・・厚紙両面印刷のじゃばら折り しかも、あらすじ書いてないに等しい・・ジェロームの公式サイトやCDのブックレットの方がよっぽど詳しい。こんなに沢山キャスト出てるのに一人芝居並のプログラムの作りって一体・・・

英仏ミュージカルのprogramの奥は深い(爆)

レア物CDのNAPOLEONの歌詞はネット上にあるのに、これは歌詞が見つからない CDにも歌詞カードが無い上、ハイライト版なので話が理解できない所がある

Meredith Braun unofficial site Princess Irina役のMeredith Brauのファンサイト。今は昔のリンク切れ 以前はsoundのコーナーにジェローム公式とは違う曲のサンプルあり(もちろん彼女の部分中心です) 昔の残骸らしき物発見 Killing Rasputinのコーナー 更にこれ以前のページ(これもリンク切れ)The CD synopsis can be found hereの所をクリックすると公式とCDのブックレットに載っている物と同じあらすじがありました。

Meredith Braunの公式?youtubeにKILLING RASPUTIN の動画2つくらいありますが、ジェロームは無しです

Musical Developmentsの中の1ページに 制作者関係のサイト?(これも今はみつけられないページ) よくわかりません。これ見るとFull Script / CD/ Tape / Synopsis / Vocal Scoreがあると書いてあるけど。これは上演したいグループに対して台本等があります、と言うことなのかな?

ページの最後にあるレビューの文章 "[This] is the show whose tunes our children will be humming well into the next millenium." The Times うそぉー! えー、私の英語の解釈が間違ってるのか?  あれが子供に好かれる曲調?? 怖がって子供泣くよ、きっと。喜んでハミングなんか絶対しない。 まあ、”次世代にも歌い継がれる曲”という意味なんだろうけど、 実際は歌い継がれるどころか(以下自粛)

舞台はラスプーチン暗殺まであったのかな?

あったとしたら、毒盛っても死なず、銃で撃っても生き返り、さらに飛びかかってきて、最後死体を川に沈めたが、死因は水死だったというから・・・・殺しても殺してもゾンビのように立ち上がる、妖しく鋭い眼力のジェローム・・・・恐すぎる、ミュージカルじゃないよ、これじゃ

Kyrie

ジェロームの歌う、呪いかけられそうなこの曲 私の中ではセバスチャン・バック@ジーザスと双璧の悪魔キャラ でも最初これなんと言ってるのかわからなくて、ちょっとだけ調べました

歌詞 日本語訳 英訳
Kyrie eleison 主よ, 憐れみ給え。"Lord have mercy"
Christe eleisonキリストよ, 憐れみ給え。"Christ have mercy"
Kyrie eleison主よ, 憐れみ給え。"Lord have mercy"

Kyrieと言うミサ曲は上記の歌詞のみを繰り返すようです ミサ missa(ラテン語) ミサ曲は通常ラテン語だそうですが、このKyrie eleisonはギリシャ語

Kyrie (eleison)というミサ曲はいろんな作曲家が作っているようで どれが教会で通常使用されるミサ曲かわかりませんでした 教会関係者かクリスチャン(カトリックかな?)に聞けばにもっと詳しく分かるんだと思いますが、とりあえずジェロームが歌っている曲はミサ曲ではない(たぶん)という事さえ解れば十分です (おい!ちゃんと調べろ) あんな恐いのがミサ曲だったら、教会から人が逃げます

Gospodi

1曲目のGospodiと言う曲の謎の歌詞
歌詞 読み 意味
Gospodi pomiluj. ゴスポヂ ポミルイ 主よ、あわれみ給え。
Gospodi pomiluj. pomiluj.ゴスポヂ ポミルイ主よ、あわれみ給え。
Gospodi pomiluj.Gospodi pomiluj.
Gospodi pomiluj. 
***(Chrste ? 聞き取れません)フルステ?キリスト?

上記のカトリックの「Kyrie eleison」に相当する、ロシア正教の典礼「Gospodi pomiluy」というフレーズのようです。だから意味は同じですね

LES MISERABLES

LES MISERABLES Paris 1991 マリウス役 Théatre Mogador

マリウス役 Théatre Mogador モガドール版CD フランス語

   
1991年モガドール版ダイジェスト

   
1991年モガドール版 

ところで、フランス語のRの音って、 力一杯、激しく強調すると犬のくしゃみに聞こえるんですけど。 うそだと思う方は 1991年パリ版の ”SOUVIENS-TOI DES JOURS PASSÉS”(Drink With Me)の中の GRANTAIREのパートの最後の歌詞 ♪Et ta mort ne sert à  rien♪の à  rienに注目して聞いてください ほら、犬のくしゃみでしょ? (フランス人に言ったら張り倒されます) TACではやたらと熱かったジェロームも、 初舞台でしかも大役のマリウスではやたらと”かわいーーい” あんまりかわいいので、にやけてきてしまい イヤホンで聴いていると変な人に見られてしまう その若さやフランス語の鼻母音のせいだけとは思えないけど (他のフランス人は鼻母音あっても鼻声じゃないしね) なんだこれというくらいの鼻声 (録音時にカゼか?花粉症か? ・・・いやこの時代花粉症はその病名すらなかったかも) バリケード内でこれから決起しようというのに ひとりだけ甘く初恋(?)で浮かれまくっているから 他の学生達、特に熱い犬のくしゃみGRANTAIREに 喝入れられたりしないかと心配になってしまう

LES MISERABLES the 10th anniversary Concert 1995
Les Misérables: The Dream Cast in Concert

CDとDVD BD出ています

レミゼは日本版を1度見たことがある。でも覚えてない。 翻訳ミュージカルなので、オリジナルの歌詞の内容を詰め込むのにどうしても無理している所があるのが苦手だったのだと思う。 ジェロームがレミゼのTAC版に出ているので、再挑戦。 すいませんでした。こんなにすごいミュージカルだったなんて。 英語なので一度では意味が掴みきれなかったにもかかわらず Bring Him Homeで泣きそうになる ジェロームは何故か一人だけやたらと熱く歌ってるような気がするけど。 このTACの後ろのコーラスにグレン・カーター、スティーヴ・バルサモの名前有り。 (これってもしかして有名な話? 私は見つけたとき、へぇ~、へぇ~、へぇ~と思ったけど) こんなすごいメンバーが出る記念コンサートで、役つきで出演したジェロームって、すごいなあ。 舞台デビュー後は結構トントン拍子にスターになったん

LES MISERABLES 2002
レミゼ2002 ジャベール役 

レミゼ2002 ジャベール役最終日カーテンコールで・・・ フォーラムから by carys フォーラムから by Vics 一体何をやったんですか? 信じられないんですけど。本当にここに書かれている事をしたんですか? でも公式のインタビューの”ファンの質問に答える”の中でも何度も出てきますね。 何が書いてあったのですか? -それは言えません 何を着ていたのですか? -それは言えません 本当に何が書かれていたのですか? -それは言えません お名前は? -なかやま~きんにくん~です (ごめんなさい) 気のせいか、私の中でのジェロームのイメージが崩壊していくような・・・ 02

One Day More Concert

17th & 18th September 2004 ウィンザー城で記念コンサート

当時英国ではニュースなどでコンサートの様子が流れたのでyoutubeなどで見られます

   

    inserted by FC2 system